起立性低血圧

カラダを良くしたい



最近学校の授業で
『起立性低血圧』についての
話がありました。


寝ていて起きて立ったときに
クラクラしたり

エレベーターに乗って降りたあ
とに
まだ乗った感覚が残っていたり


それは
起立性低血圧の症状らしいです☝




私はほぼ毎回
起きたときにクラクラするし
エレベーターの感覚も残ります。

(朝起きて立ち上がって
 背伸びをすると視界は真っ白。)




起立性低血圧は

自律神経が乱れてうまく働かず
脳へ十分な血を送れないこと
が原因で起こります☝


座っていた状態
横になっていた状態から
立ちあがろうとするとき
血は下半身に溜まっています。



自律神経がうまく働いていれば
下半身に溜まった血を
押し上げてくれるのですが

乱れてうまく働かなくなれば
血を押し上げることができないので
脳まで血が十分に行き渡らず
血圧が下がってしまい
クラクラしてしまうという仕組みです。




エレベーターだと
重力の関係により
血が下半身に溜まってしまい
脳に血がいっていないままの
状態で歩き出すため
乗った感覚が残って
クラクラしてしまうと考えられます。




男性にも起こるのですが
若い女性には特に多いのです。

高齢者にも起こり
転倒にもつながるので
注意しましょう。







予防としては

○規則正しい生活を☝
 
 食事も睡眠もしっかりとって
 規則正しい生活を送ることで
 自律神経を整えましょう!



○急な動きはしないように☝

 立ちくらみを防ぐには
 ゆっくり動くことです。
 時間にも心にも余裕をもった
 行動をしましょう!






そしてもうひとつ・・・


○ふくらはぎを
   ほぐして柔らかくする☝
 
 ふくらはぎは
 「第二の心臓」といわれていて
 下半身に溜まった血を
 上半身へ送るポンプのような
 役割をしています。
 
 ふくらはぎが固くなってしまうと
 ポンプの働きが低下してしまうため
 立ちくらみにつながります。

 適度な運動やストレッチ
 自分でマッサージをするなどして
 ふくらはぎを柔らかくしましょう☝

 【iサポにほぐしに来るのも
         ありですよ(‘ω’)ノ】





私も
ふくらはぎをほぐして
柔らかくして
起立性低血圧を予防するように
意識したいと思いました(>_<)



ではまた(‘ω’)ノ



 


 

 










タイトルとURLをコピーしました